top of page

​お知ら​せ一覧

  • 日本青年心理学会事務局

国際交流のお知らせ

広島大学の杉村和美先生より,下記の情報をいただきましたのでご案内いたします。


日本青年心理学会でも国際ワークショップの講師として招聘したことのある,イタリア・ボローニャ大学のエリザベッタ・クロチェッティ先生から,以下の2つの若手向きのプログラムの案内をいただきました。1つ目は学位を取りたての若手研究者の研究交流の場で,2つめはクロチェッティ先生の元で学位を取得するプログラムです。日本からもこういったプログラムに参加する若手研究者が1人でもいることを期待します。


International EARA-EASP-EAPP meeting “Building Inclusive Identities”


You can find here (https://www.earaonline.org/eara-easp-eapp-meeting/) the call (deadline 16 June) for a training, research and networking initiative aimed at young people who have completed their PhD (e.g., post-doc, young researchers). It is the first time that these three European associations collaborate together and we are very happy to organize this initiative in Bologna. Please disseminate the Call among your contacts!



PhD student recruitment for the ERC project IDENTITIES


In the new call for the PhD in Psychology of the University of Bologna (Deadline 20 June) I have included a position to recruit a new PhD student for my ERC-Consolidator project IDENTITIES “Managing Identities in Diverse Societies: A Developmental Intergroup Perspective with Adolescents ”. The call is available at the link: https://www.unibo.it/en/teaching/phd/2023-2024/psychology-1.


Further information on the project is available on the website https://site.unibo.it/identities/it


Please spread the information among highly motivated students keen to apply for a PhD!


不明な点は,杉村和美先生を通してクロチェッティ先生に問い合わせをしてくださるそうですので,関心のある方は奮ってご応募ください。

最新記事

すべて表示

日本思春期青年期精神医学会第36回大会ご案内

日本思春期青年期精神医学会第36回大会が下記のとおり開催されます。 日時 2024年6月29日(土)10:00〜18:30 2024年6月30日(日)10:00〜13:00 場所 千里ライフサイエンスセンター 豊岡市新千里東町1-4-2 大会テーマ 『思春期の親たち〜子どもを抱えるための現代的課題〜』 学会ホームページ http://jsaphp.com 大会特設ホームページ https://js

第32回大会の開催日程についてお知らせ

第32回大会の開催日程が決定いたしました。 大会準備委員長:加藤弘通(北海道大学) 開催日程:2024年11月9日(土)-10日(日) 場  所:札幌学院大学(新さっぽろキャンパス)or 北海道大学(札幌キャンパス) →6月中旬決定予定 *大会前日の11月8日の午後:研究委員会による若葉マーク企画開催予定 詳細は大会ページをご覧ください。

第30回 国際アイデンティティ学会のお知らせ(申し込み期限が延長されました)

国際アイデンティティ学会では,6月5−7日まで,オランダ,ティルバーグにて大会を開催します。今回は30回目の記念大会で,プログラムがいつも以上に充実しています。縦断研究のコツやナラティブアイデンティティに関するセッションもあります。 また,今回は,会長とプログラム委員長がともに日本人であるという稀有な大会で,すでに日本からの参加者も複数申し込んでいらっしゃいますので,参加しやすい雰囲気になっていま

bottom of page