日本青年心理学会事務局4月9日理事長挨拶2022年4月より日本青年心理学会の理事長に就任いたしました。会員の皆様にご挨拶申し上げるとともに、本ホームページにお訪ねいただきました皆様にお礼申し上げます。 日本青年心理学会は、1963年に発足した青年心理懇話会が発展して生まれました。当初より顔の見える関係を大切にして...
日本青年心理学会事務局3月2日日本パーソナリティ心理学会・日本青年心理学会オンライン合同シンポジウムのお知らせ日本パーソナリティ心理学会経常的研究交流委員会・日本青年心理学会研究委員会の合同企画でオンラインシンポジウム「多様な青年のパーソナリティ発達の問題を考える」を行います。 日時: 3月26日(土) 13:00〜15:00 (15:00〜16:00 交流会)...
日本青年心理学会事務局2月7日国際交流委員会からのお知らせ青年の時間的展望関する研究者であり、2018年7月に本学会の国際ワークショップ でご講演いただいた、 Frank C. Worrell教授(UC Berkeley)が、2022年のAPA Presidentに就任しました。...
日本青年心理学会事務局2021年11月3日研究委員会企画シンポジウム(2021.12.12)のご案内研究委員会企画ワークショップの詳細が決まりましたのでご案内いたします。 詳細はこちら https://www.jsyap.org/blank-2 新型コロナウィルス感染症は青年の適応や発達に何をもたらしたか ―生物・心理・社会的視点からの複合的検討― <話題提供者>...
日本青年心理学会事務局2021年10月1日日本青年心理学会第29回大会 大会発表論文集公開日本青年心理学会第29回大会の大会発表論文集が公開されました。 また現在,大会参加申し込みを受け付け中です。 〆切は10月18日まで(Googleフォームによる申込みと入金完了/学生会員はGoogleフォームによる申込みのみ)。...
日本青年心理学会事務局2021年9月3日ヨーロッパ青年心理学会第18回大会のお知らせヨーロッパ青年心理学会EUROPEAN ASSOCIATION FOR RESEARCH ON ADOLESCENCE (EARA) 第18回大会が下記の通り開催されます。 詳細はこちら 期日:2022年8月24日から27日 開催地:アイルランドのダブリンで対面にて実施...
日本青年心理学会事務局2021年7月22日日本青年心理学会役員選挙の開票について役員の選挙に関する書類を発送いたしました。 締切が2021年8月20日(金)消印有効となっております。 8月25日(水)17:00から,日本女子体育大学にて開票をおこないます。 新型コロナウィルス感染拡大防止のため,現状では学内への立ち入りが制限されていることから,オンライ...
日本青年心理学会事務局2021年4月10日日本青年心理学会第29回大会のオンライン開催について引き続き新型コロナウイルスの感染拡大により,我々の教育活動・研究活動や学会活動にも大きな影響が及んでいます。常任理事会と大会準備委員会との間で慎重に検討した結果,今年度(第29回大会)もまたオンラインでの開催を決定いたしました(2021年10月23日〜24日)。...
日本青年心理学会事務局2021年2月13日研究委員会企画ワークショップ(2021.3.6)のご案内研究委員会企画ワークショップの詳細が決まりましたのでご案内いたします。 詳細はこちら https://www.jsyap.org/blank-2 <2021年の短期的テーマ> 「青年の生活に対する新型コロナウィルスの生物・心理・社会的影響とは」 <ワークショップ概要>...
日本青年心理学会事務局2020年12月2日Release a Joint Statement to Protect the Independence of the Science Council of JapanDecember 2nd, 2020 Board of Directors The Japan Society of Youth and Adolescent Psychology Japanese Academic Societies Unite to Release a...
日本青年心理学会事務局2020年11月12日齋藤耕二名誉会員が瑞宝中授章を受賞本学会名誉会員(元理事長)の齋藤耕二先生が, 教育研究功労の功績により2020年11月3日付けで発令された秋の叙勲にて瑞宝中授章を受賞されました。 おめでとうございます。 内閣府HP(瑞宝中授章の中に掲載されています) https://www8.cao.go.jp/shok...