top of page
植物

国際交流

国際交流委員会企画

国際交流委員会企画

日本青年心理学会国際交流委員会企画ワークショップ

国際学会プレゼンテーションの経験知

~英語での研究発表に関する経験や工夫、魅力を語る~

企画主旨:国際的に活躍されている先生方の国際学会での発表経験を共有することで、    国際学会での発表経験者には情報共有や新しい発見の場となり、未経験者には国際研究発表に向けた励みとしたい。学会会員以外にも青年心理学会の魅力を伝える機会とする。

日  時:2025年2月21日(金)15:00~16:30

形  式:オンライン(Zoom)

話題提供:岐部 智恵子 先生(お茶の水女子大学)

     柳岡 開地 先生(大阪教育大学)

聴  き 手 :飯村 周平(創価大学)

司  会:池田 幸恭(和洋女子大学)

申込方法:webフォームなどでの受付予定(開催1ヶ月ほど前を目途に詳細を連絡)

備  考:青年心理学会会員を中心に青年心理に関わる方はどなたでも無料で参加できます。学部生の参加も歓迎します。

​これまでのテーマ

国際交流委員会企画国際ワークショップ・シンポジウム

日本青年心理学会国際交流委員会・研究委員会合同企画ワークショップ(2024年3月23日 筑波大学東京キャンパス) 国際的な研究との向き合い方〜最初の一歩とその後〜

第30回大会(2022年 関西学院大学)国際交流委員会企画シンポジウム 英語論文への向き合い方

第29回大会(2021年 東京女子大学)国際交流委員会企画シンポジウム アカデミック・キャリアにおける国際交流

第28回大会(2020年 南山大学)国際交流委員会企画シンポジウム 我々は「自尊感情の向上」を教育目標にするべきなのか?

第27回大会(2019年 東京工芸大学)国際交流委員会企画シンポジウム 研究を国際的に展開・発信する意義と課題—若者の社会移行を例に—

第3回国際ワークショップ(2018年7月29日 筑波大学東京キャンパス) 青年期における時間的展望研究と英語論文投稿について

第2回国際ワークショップ(2018年3月28日 和洋女子大学九段フォーラム) 日本の青年心理学者の国際的研究活動における戦略—国際的研究交流を支える立場,エディターの視点から—

第1回国際ワークショップ(2016年8月6日 名古屋大学) オランダ・日本におけるアイデンティティ研究・青年発達研究

第23回大会(2015年 立教大学)国際交流委員会企画シンポジウム 日本青年心理学会における国際交流について

これまで(国際交流)
bottom of page