top of page

​お知ら​せ一覧

検索

ISRI webinar with Jim Marcia のご案内

  • 日本青年心理学会事務局
  • 2024年9月18日
  • 読了時間: 2分

国際アイデンティティ研究学会 (International Society for Research on Identity)では,

今年から年数回ウェビナーを行うことになりました。会員外の方も参加可能で,無料です。

第一回は,アイデンティティ・ステイタス面接の創始者である,

ジェームズ・マーシャ先生へのインタビューが行われます。

貴重な機会ですので,是非ご参加ください。

時差の関係で深夜となりますが,後日,学会のHPに録画がアップされる予定ですので,

そちらをご覧になることもできるかと思います。

ISRI webinar with Jim Marcia


Please join us for our first online event.

We will host Jim Marcia for a conversational interview. We will discuss Jim’s life, his career, the Ego Identity Status Paradigm he formulated, and more!


The interview will be followed by a Q&A session with those who have joined us online. Alan Waterman will be joining me as a co-host for this event.


The meeting will take place over zoom on this link

Or, add this event to your Google Calendar


Monday, September 23rd, at

11AM-12:15PM Pacific Time (UTC-7),


Please check out your local time zone and Daylight Savings Time differences if applicable!


(It should be 2PM Eastern Time (UTC-4 during DST); 7PM, British Summer Time (UTC+1); 8PM in Central European Summer Time (UTC+2); 9PM in Israel, and 3AM the following day in Japan (Gomen nasai -sorry! We will rotate time zones in the future.))


The meeting is open to all those interested in identity, please feel free to pass this on to students and colleagues. The meeting will be recorded, and the plan is to upload it to the ISRI website so those unable to attend can view it later.


See you next week!

Elli Schachter

President, ISRI

情報提供:杉村和美(Past-president, ISRI)


 
 
 

最新記事

すべて表示
国際アイデンティティ研究学会ウェビナーのお知らせ

国際アイデンティティ研究学会(ISRI: http://identityisri.org ) では,2ヶ月に1回,アイデンティティ発達に関するウェビナーを開催しています。次回は,アイデンティティ形成過程の普遍性と文化特殊性について,4つの異なる文化圏からの報告と討議を行いま...

 
 
 
会員管理システムは来る4月よりJPASSに移行します(お願い)

本学会の会員管理システムは来る4月1日からJPASSに変わることが2023年度の総会で決定され, JPASSに移行ための準備を急ピッチで進めております。会費の支払いがクレジットカードで可能になる,会員相互検索が可能になるなど利便性も向上します。...

 
 
 

Comentários


日本青年心理学会事務局

〒272-8533 千葉県市川市国府台2-3-1

和洋女子大学 池田研究室気付

seinenshinri <at> gmail.com ( <at>を@に置き換えてください )

bottom of page