top of page

​お知ら​せ一覧

  • 日本青年心理学会事務局

研究委員会企画ワークショップ(2021.3.6)のご案内

研究委員会企画ワークショップの詳細が決まりましたのでご案内いたします。

詳細はこちら https://www.jsyap.org/blank-2


<2021年の短期的テーマ>

 「青年の生活に対する新型コロナウィルスの生物・心理・社会的影響とは」


<ワークショップ概要>

日  程:2021年3月6日(土)13:00~16:00

開催方法:Zoomによるオンライン開催

内  容:「これからの研究・教育につなぐコロナ禍での経験知の共有」

 Zoomブレイクアウトセッションで2つのテーマに沿って議論し,全体で共有する。

 1. 「コロナ禍における研究、教育の苦労話の共有」

 2. 「新型コロナウィルスが青年の生活や発達に及ぼす影響とは何か」


参 加 費:無料


<申し込み・問い合わせ> 締切:2月26日(金)

ワークショップへの参加をご希望の場合は、下記URL先の申込フォームからお申し込みください。お申し込みいただいた方に,後日改めて当日のID及びパスコードをお伝え致します。

https://tinyurl.com/y2qp6tcw


【問い合わせ先】

三重大学 風間 惇希:junki.kazama<at>mie-u.ac.jp( <at>を@に置き換えてください )


最新記事

すべて表示

広島大学の杉村和美先生より,下記の情報をいただきましたのでご案内いたします。 日本青年心理学会でも国際ワークショップの講師として招聘したことのある,イタリア・ボローニャ大学のエリザベッタ・クロチェッティ先生から,以下の2つの若手向きのプログラムの案内をいただきました。1つ目は学位を取りたての若手研究者の研究交流の場で,2つめはクロチェッティ先生の元で学位を取得するプログラムです。日本からもこういっ

日本青年心理学会では、更なる会員サービスの向上のため、2023年4月より会員管理システム「SMOOSY((株)アトラス)」を導入しました。これにより新たに会員マイページが利用可能となりました。Webサイトでは「入会・会員ページ」からアクセスすることができます。 ログイン方法など詳細はこちら

bottom of page