top of page

​お知ら​せ一覧

日本青年心理学会 第32回大会 事前参加申込みの期限が迫っています

  • 日本青年心理学会事務局
  • 2024年9月18日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年9月28日

2024年11月9・10日に札幌学院大学(新札幌キャンパス)で行われる青年心理学会第32回大会について,事前参加の申し込み期日が間近となりました。


9 月30 日(月):大会事前参加、懇親会参加*、事前費用払い込み期限

 *懇親会参加について:申込みが定員に達しましたので,懇親会参加申込みは締め切りました。ご相談がある場合は,大会準備委員会までお知らせください。2024.9.28


9月30日を過ぎますと,当日参加費用でのご参加になりますので,ご参加予定の方はぜひ事前参加によるお申し込みをご検討ください。

 また,事前参加費用の払い込み期限も,9月30日までです。参加費のお支払いがまだの方は,期限までのご入金をお願いいたします(「ゆうちょダイレクト」からインターネット経由で入金することも可能です)。


 現在多くの方から発表,参加のお申し込みをいただいています。ポスター発表は40名の方から,口頭発表は12名の方からそれぞれお申し込みをいただいており,事前参加のお申し込み人数は80名を超えました。

 当日は,各発表に加え,招待講演「アイヌの当事者研究と研究倫理」,委員会企画シンポジウム「青年と戦争・平和(広報・ニューズレター編集委員会企画)」・「青年心理学におけるアウトリーチ活動(研究委員会と広報・ニューズレター編集委員会の合同企画)」,2件の自主シンポジウムと,青年心理学に関する理解を深め,参加者同士の交流を深める企画を多数予定しています。

 多くの方のご参加を,準備委員会一同,心よりお待ちしております。


日本青年心理学会第32回大会

  準備委員長 加藤弘通

  事務局長  澤 聡一


詳しくは大会ページをご確認ください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
フラッシュトーク企画のご案内

日本青年心理学会研究委員会は、2025年7月5日(土)に、オンラインでのフラッシュトーク(研究発表)企画を開催いたします。この企画の特色は、スライド6枚でご自身の研究についてご発表いただき、カジュアルな雰囲気で議論できることです。ご自身が現在困っていることやアドバイスがほし...

 
 
 
日本学術会議の声明“「次世代につなぐ日本学術会議の継続と発展にむけて〜政府による日本学術会議法案の国会提出にあたって”に対する賛同声明

2025年5月21日 令和7年(2025年)4月15日に日本学術会議から発表された声明「次世代につなぐ日本学術会議の継続と発展にむけて〜政府による日本学術会議法案の国会提出にあたって」に賛同する。 日本青年心理学会理事長 平石賢二 日本青年心理学会理事会一同 ...

 
 
 

Comments


日本青年心理学会事務局

〒272-8533 千葉県市川市国府台2-3-1

和洋女子大学 池田研究室気付

seinenshinri <at> gmail.com ( <at>を@に置き換えてください )

bottom of page