ナラティブ・アイデンティティに関するウェビナー開催のお知らせ
- 日本青年心理学会事務局
- 2月11日
- 読了時間: 2分
国際アイデンティティ研究学会では,誰でも参加できる連続ウェビナーを開催中です。
次回はナラティブ・アイデンティティに関する若手研究者のミニシンポジウムです。
今回は,会長(Elli Schachter先生)が時間調整に尽力し,日本人が少しでも参加しやすい時間となっています!
気軽な会なので,語り研究やナラティブアイデンティティに関心のある方はぜひご参加ください。
情報拡散も自由にお願いします。
We are very excited to invite you to a symposium on narrative identity and autobiographical memory which will be chaired by Lisanne de Moor.
Tabea Wolf will delve into the development of autobiographical memory in adulthood and its impact on narrative identity.
Mélissa Allé will present compelling findings on the influence of psychopathology on both narrative identity and autobiographical memory.
Christin Camia will discuss both talks, emphasizing how autobiographical memory and narrative identity need and complement each other.
日時:2025年2月24日(月)日本時間22:30〜23:45
Zoom link: https://biu-ac-il.zoom.us/j/2472110857?pwd=dTa1Lvo1UNH2PLMgOZ1MFLeqLgRnMX.1&omn=89881275535
[Meeting ID: 247 211 0857; Passcode: ISRI]
これまでのウェビナーでは,アイデンティティ・ステイタス・アプローチの創始者James Marcia先生,ライフストーリー研究の権威Dan McAdams先生のインタビューが行われました。当日の録画は以下の国際アイデンティティ研究学会HPのトップページ下のRecent Newsで見ることができますので,ぜひご覧ください!
情報提供:杉村和美(国際アイデンティティ研究学会 Past-president)
Comments